ニュース – 北海道日米協会
top-img

11月5日(日)2つのビッグ・イベンツTwo Big Events 2017

On November 5(Sun.) 2017, ”Two Big Events Were Held

To keep the AJSH’s ties with our Sister State Massachusetts going,we invited our close and dear friends from Boston, Massachusetts—Mr. Peter Grilli— Prisident Emeritus of Boston Japan Society and a former studetnst of Dr. Edwin.O. Reishauerr at Harvard— and his wife Suzan, and later Mrs. Kiyoko Morita for “The 3rd International Youth Forum, Sapporo” and the Welcoming Evening Reception  held at Keio Plaza’s Rm.Miyabi.

2017年11月5日(日)京王プラザホテル札幌にて,北海道の姉妹州のマサチューセッツからピーター・グリリー(ボストン日本協会理事長・ハーバード大学のエドウィン・ライシャワー教授の教え子の一人)と奥様のスーザンさん,それに現マサチューセッツにあるマ州北海道協会の代表の森田喜代子先生をお迎えし,二つの記念事業を開催した。午後には高校,大学,HIS(北海道インタナショナル・スクール)の学生達と選抜された本協会のメンバーたちを対象とした講演会・グループ・フォーラム・デイスカションに参加下さった。大変興味深く素晴らしい講演の後も,学生達と共に日米の被爆者の歴史的問題,今後の未来の日米関係,文化・教育交流等についてデイスカッションに在札幌アメリカ総領事館のライチェル・ブルーネット・チェン首席領事らと共に参され,異文化教育交流を深められた。 伊藤義郎会長からも英語によるコメントを頂き,ヤング世代にとっても励みとなった。 ピーターさんからも「札幌の次世代の若者達の被爆者問題,そのた日米,世界の問題や関心事についての発表や率直な多くの意見に勇気づけられた」との感想が届いた。 *なお,第3回「国際ユースフォラーム札幌」については,別のセクションの第3回「国際ユースフォラーム札幌」の箇所をクリックし御覧下さい!

ピーターさんマサチューセッツ・グループは,夕方に同会場で開催された「歓迎レセプション」にも参加され,本協会会員らと共に二つの姉妹州の発展と今後の日米の友好・親善の絆を深めることも誓った。

A guest speaker, Peter-san made a wonderfully interesting  presentation in plain English and then joined the group discussion sharing his views with tne young student body.  Mrs. Rachel Brunett-Chen, the principal officer at Sapporo’s American Consulate General also cntributed.  Mr. Yoshiro Ito gave us a surprize comment entirely in English.   On the evening of November 5th, the AJSH’s Welcome Reception was held in the same room–inviting our friends from Massachustts mentioned Obove–confrming strong friendly and strong ties between Hokkaido and Masachusetts. Peter-san was very much impressed with and encouraged by candid opinions expressed by the young turks in Sapporo.    For Further informarion on the 3rd International Youth Forum, see another section— clicking the 3rd International Youth Forum, Sapporo(  第3回「国際ユースフォラーム札幌」)

 

 

 

2017年9月例会

2017年9月21(木)

イブニング・レセプション(パーク・テラス:札幌パークホテル)

ゲスト・スピーカー: 松井 正憲(テレビ北海道社長)

Sept. 21(Thu.) Evening Reception at Park Terrace

A guest speaker: Mr. Masanori Matsui(President of Television Hokkaido)

On September 21(Thu) at Park Terrace(Sapporo Park Hotel), Mr. Masanori Matsui gave an  exciting and interesting talk on American  politics, diplomacy and social changes—based on his own experiences

working for the NIKKEI,Washington D.C. as a foreign correnspodance . Inasmuch as the NIKKEI”s office directly facing the White House, Mr. Matsui as the head of the NIKKEI had an opportunity to observe what was going on at the White House.too.

Besides his talk, a new individual youth member, Haruna Nakamura–who studied at Ball State University in Indianna on an exchange student representing Sapporo University–was a happy addition to the AJSH.   She was  introduced by Dr. Haruno Ogasawara, her mentor.

9月21日(木)のゲストスピーカーに長年(1980年代),米国首都ワシントンで日本経済新聞の支局長としても活躍した松井 正憲テレビ北海道新社長を講演者にお招きした。首都ワシントンの日経事務所はホワイトハウスの正面にあるため,松井社長はファーストハンドでホワイトハウスの内情を観察できた海外特派員でもあった。

今回も米国インデイアナ州立大学ボール校に留学軽軽のある中村ハルカさん(札幌大学でもアイヌ文化英語で紹介する研究に取り組んでいた。)が個人会委員として入会下さり,指導教授でもある小笠原はるの副実行委員長から紹介された。

2017年7月例会

Evening Reception on July 27, 2017(Japanese & English)

 

 

7月27日(木)のイブニング・レセプションにレイチェル・ブルーネット・チェン首席領事をお招きしての講演会『次世代につなぐ日米関係』が開催された。新兵器ともいえるクリッカ‐を使用され,参加者に日本からのアメリカ留学生が減った傾向とその対策,加えて,これからグルーバル化する社会が求め,挑戦できる次世代の育成の必要性を訴え,好評の内に講演が終了した。また,この日,札幌を訪問されたハワイ米日協会のSal 三輪会長と奥様のナンシーさんが参加下さり,日米友好親善を深めるディナーの集いとなった。 また,小笠原はるの「国際ユースフォーラム」副実行委員長より,新・個人青年会員となった吉田美貴さんと荻生田真吾(ニューヨーク州立大に在籍)さんの紹介があった。次世代メンバーの今後の活躍を祈念したい。

On July 27 at Park Terrace(at Sapporo Park Hotel), Rachel Brunett–Chen, Principal Officer of the American Consulate General, Sapporo, gave a very informative and intriguing presentation on U.S.-Japan Relations for the Next Generation at the Evening Reception.  Using clickers, audience members shared their views about the United States, the reasons for the recent decline in the number of Japanese youth studying abroad and the qualities young people will need to take on the challenges of living in an increasingly global society. Her presentation was warmly and well received by the audience that includes other guests from the Japan-American Society of Hawaii—Mr. Sal Miwa, Chair of JASH and his wife Nancy.     Additionally, Haruno Ogasawara, Vice Executive Director of the AJSH’s International Forum (IYF) introduced two youth members—Miki Yoshida and Shingo Ogiuda( a student at New York State University). We wish them the best of luck!

2017年5月総会 Luncheon Meeting on May, 2017.

5月25日の札幌グランドホテル(Ginsenの間)における 総会では、HIS(北海道インターナショナルスクール)のMusic Groupを招待しました。エジプトのカイロのインタナショナル・スクールから帰国された杉野先生の御嬢さんの杉野きりん先生率いる生徒達に素晴らしい歌やダンスを披露していただきました。彼らのニューヨークのブロードウエー・スタイルのパフォーマンスに74名の参加者も大いに魅了されました。

On May 25 the annual  General Assembly was held at Sapporo Grand Hotel(Rm. Ginsen) by  Inviting HIS choir led by Ms.Kirin Sugino–a daughter of Mr.Sugino who returned from Cairo’s intgernational school in Egypt.  Those who (74 people) attended the luncheon were enormously enchanted by the marvelous Broadway New York style of music performance of HIS music group.     

2016年 国際ユースフォーラム報告書

International Youth Forum 2016

 

報告書PDF【⇐クリックしてご覧ください】

 

 

北海道日米協会の過去の活動については、こちらからご覧ください。