八月一日(木)のイブニング・ディナーには、デロイトトーマツ合同会社/ストラテジー・リスク・トランザクションリーダーの鹿山 真吾氏をゲストスピーカーにお招きし「日本の失われた20年を取り戻す施策『北海道が熱い!Rapidus社を起点とする日の丸半導体の再興』と題して、パワーポイントを通して語って下さった(続く) 。On August 1(Thu.) we invited Mr. Shingo Kayama of Strategic, Risk & Transformation Leader, Deloitte Tohmatsu LLC as our guest speaker.He spoke about how to advance Japan’s semiconductor manufacturing industry from Hokkaido, where Rapidus will soon begin operations in Chitose with new facilities.(To be continued. Down the end.)

特に鹿山氏の北海道バリー構想」に向かってのビジョン、ミッション、戦略についての熱のこもった、刺激のある内容に多くの参加者から「大変、勉強になった」「北海道と日本にとっての経済効果、また改めて日米関係の重要性を知る事ができた」との感想が寄せられた。

Kayama confidently predicted Rapidus will represent a new approach to leading edge and semiconductor manufacturing, and will power Japan’s digital future. His stimulating talk was well-received by the large audience, and we all learned a great deal about the ambitious vision and strategy of the Hokkaido Valley project.

ちなみに、鹿山さんは、2009年にデロイトトーマツ・ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(旧デロイトトーマツFAS株式会社)に入社。2014年から2017年までDeloitte Corporate Finance LLCのニューヨーク事務所に出向し、日米M&A案件総括責任者としてTMTセクターを中心としたクロスボーダーM&A案件アドバイザリー業務に従事。米国コロンビアビジネススクール卒。2024年6月よりデロイトグローバルにおけるストアフロント改編に伴い日本におけるストラテジー・リスク・トランザクションリーダーに就任。併せて日本におけるTMTインダストリーリーダー及びアジアパシフィックにおけるTechnologyセクターリーダーを兼務。

Mr. Kayama joined Deloitte Japan in 2009. He was seconded to Deloitte Corporate Finance LLC in New York between 2014 – 2017 as head of the Japan-US M&A corridor practice. He is a graduate of Columbia Business School. Mr. Kayama has been taking the lead in Deloitte M&A advisory business since 2017 and was appointed as the Strategic, Risk & Transactions leader earlier this year.  He served as a board member of the Deloitte Tohmatsu Group between 2019 and 2024.